クッキングスタジオ再開のお知らせ
おととし、2011年11月に、私の料理人生19年(1994年に自宅で料理教室を開いてから、今の帆足邦子クッキングスタジオに至るまでの年月です)の集大成として初めての料理本「帆足邸の晩餐会」を出版しました。
この本作りには夫と共同でほぼ1年かかりましたが、その間にも帆足邦子クッキングスタジオ、器ギャラリーマダムムニコ、カフェ帆足倶楽部も続けていたものですから、私のバッテリーは完全に放電状態になってしまい、それからの1年間は充電期間として何もしないで遊んでみることにしました。
もともと海外旅行が大好きで、夫と共に既に19ケ国は廻っていたのですが、本格的に料理教室を始めてからは、忙しすぎて1度も海外にで出たことはありませんでした。
その遅れを取り戻すべく、この1年間に台湾、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、韓国と廻り、各地で思いきり美味しいものを食べてきました。
また国内でも、おととしには、客室に露天風呂の付いている箱根の翠松園に泊まり、その近辺の名庭園を巡り、去年にはシーフードグルメの元祖志摩観光ホテルの黒鮑ステーキを堪能し、お伊勢様にもお参りし、松坂牛の本場和田金のすき焼きも味わいました。
そして、いよいよ去年の10月から帆足邦子クッキングスタジオを再開いたしました。授業の内容はうちのホームページwww.hoashi-okinawa.comにあるとうりですが、更に詳しい内容、レッスンのスケジュールやメニューなどは、おいおいこのプログの頁で紹介していきますので、ご覧になっていただきたいとおもいます。
なお、器ギャラリーマダムクニコも開いておりますが、カフェ帆足倶楽部は閉店したままですのでご容赦ください(邦子)。

この本作りには夫と共同でほぼ1年かかりましたが、その間にも帆足邦子クッキングスタジオ、器ギャラリーマダムムニコ、カフェ帆足倶楽部も続けていたものですから、私のバッテリーは完全に放電状態になってしまい、それからの1年間は充電期間として何もしないで遊んでみることにしました。
もともと海外旅行が大好きで、夫と共に既に19ケ国は廻っていたのですが、本格的に料理教室を始めてからは、忙しすぎて1度も海外にで出たことはありませんでした。
その遅れを取り戻すべく、この1年間に台湾、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、韓国と廻り、各地で思いきり美味しいものを食べてきました。
また国内でも、おととしには、客室に露天風呂の付いている箱根の翠松園に泊まり、その近辺の名庭園を巡り、去年にはシーフードグルメの元祖志摩観光ホテルの黒鮑ステーキを堪能し、お伊勢様にもお参りし、松坂牛の本場和田金のすき焼きも味わいました。
そして、いよいよ去年の10月から帆足邦子クッキングスタジオを再開いたしました。授業の内容はうちのホームページwww.hoashi-okinawa.comにあるとうりですが、更に詳しい内容、レッスンのスケジュールやメニューなどは、おいおいこのプログの頁で紹介していきますので、ご覧になっていただきたいとおもいます。
なお、器ギャラリーマダムクニコも開いておりますが、カフェ帆足倶楽部は閉店したままですのでご容赦ください(邦子)。

Posted by hoashi at
◆2012年01月10日16:18
│帆足邦子クッキングスタジオ